2020年02月19日
事実は~
マンガみたいなタイミングってあるもんですね(;^ω^)
先日、新規のお客さんと、ウチのサラリーマン時代の話になって
「ミリオン商事」って言うお酒会社で
本社ではなく、東陽町にあるビルに通っていたんです。
と、話したら、「私、そこ、地元です」(@_@;)
「不思議な縁ですね」っと
そこまでは、よくある!?話ですが
そこに友達カップルが、来店されて
「マスター、このお酒分かります?」っと

「King of Scots(キング オブ スコッツ)」当時、定価で¥8,000‐ほどでした
まさに、ウチが勤めていた会社の輸入扱い商品の一つ(@_@;)
こんな偶然って( ゚Д゚)
懐かしいです(*^^*)
「事実は小説より奇なり」(使い方間違えているような気がしますが)
そんな気持ちの晩でした
では
店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
https://osake-oto.com/
※※※※※※※※※※※※※告 知※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315
先日、新規のお客さんと、ウチのサラリーマン時代の話になって
「ミリオン商事」って言うお酒会社で
本社ではなく、東陽町にあるビルに通っていたんです。
と、話したら、「私、そこ、地元です」(@_@;)
「不思議な縁ですね」っと
そこまでは、よくある!?話ですが
そこに友達カップルが、来店されて
「マスター、このお酒分かります?」っと

「King of Scots(キング オブ スコッツ)」当時、定価で¥8,000‐ほどでした
まさに、ウチが勤めていた会社の輸入扱い商品の一つ(@_@;)
こんな偶然って( ゚Д゚)
懐かしいです(*^^*)
「事実は小説より奇なり」(使い方間違えているような気がしますが)
そんな気持ちの晩でした
では

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
https://osake-oto.com/
※※※※※※※※※※※※※告 知※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315
Posted by ウッベー at 19:33│Comments(0)
│徒然な日記