しーまブログ グルメ・料理・飲食店徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
ウッベー
ウッベー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2022年05月20日

新聞に

バンドのグループラインで

記事になってたよ♪

っと。

そう、先日行われた、「Daimaru presents ACOUSTIC LIVE」


残念ながらウチ達「ウイスキー同好会」は載ってませんでしたが(´・ω・`)

まぁ、友達仲間の応援できたから、良きかな~(*´▽`*)

当日も後日も楽しかったし♬

来月も呼んでもらえるように、頑張ろう!

でも、コロナ、収束する気配が・・・( ;∀;)

いい悪いは別として、備忘録として(MBCの新型コロナウイルス情報より)

   徳之島町 伊仙町 天城町

5/17  20人  12人    1人
5/18  15人   4人    8人
5/19  13人  16人    7人

・・・( ;∀;)

・・・( ;∀;)

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


2022年05月16日

久しぶりのライブでした♬

演奏してきました♪先週末の土曜日

「Daimaru presents ACOUSTIC LIVE」

「ウヰスキー同好会」初ライブ

三組の出演で、二番目(トリじゃなくてよかった(;'∀'))

4曲ほどでしたが、久しぶりの人前での音出し

いや〜緊張しました(;^_^A

動画見たら挙動不審w

一番目は、今回のメイン

安田竜馬クン

流石に、堂に行ってるしMCなども流暢

三番目は「ミナミ先生」

保育園の先生だそうですが、あまりおしゃべりする暇もなく、詳しいことは・・・(;^_^A

反省点は多々ありますが、やっぱ楽しかった(^^♪

そのうち「M-Con」でも、出演したいです( *´艸`)

お店でも、早くライブしたいですが、こんな状況では・・・( ;∀;)

いい悪いは別として、備忘録として(MBCの新型コロナウイルス情報より)

   徳之島町 伊仙町 天城町
5/3   5人   24人   2人
5/4   11人   2人   4人
5/5   12人   6人   0人
5/6   13人  24人    5人
5/7   13人  24人    5人
5/8   11人   7人    8人
5/9   4人   0人    1人
5/10  22人  13人    9人
5/11  12人  1人    15人
5/12  21人   7人   12人
5/13  17人  11人    6人
5/14  23人   5人    8人
5/15  23人   6人   7人

・・・( ;∀;)

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


2022年05月13日

いきなりの~

いきなり、出番です(-_-;)

近所のデパートでインストアライブがあるんです

そのデパートの常務さん

一緒にバンド活動を楽しんでる仲間でもありまして♪

先日、ひょんなことから、同じバンド「M-Con」で

ボーカルをしてくれてるMiuraさん通称お嬢と

「ウヰスキー同好会」なるデュオを組みまして

お嬢がボーカル・ギター
ウチがウッドベース・コーラス

と言う編成で・・・(;^_^A

明日、頑張ります!

運がいいな、と思う事も

今回の件で、お嬢のアコギにピックアップを付けたくて

注文したのが、予定より一日早いバンド練習日に着いて

みんなの前で試奏ができたのは大きかったです(#^^#)

コロナ(武漢肺炎)禍の窮屈な時代

少しでも何か、をできるのは幸いです(^^)

あした、お待ちしておりますm(__)m

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


2022年05月11日

梅雨入りですね~

今日、平年より一日早く、去年より六日遅く

奄美地方、梅雨入りしたようです(+_+)



ちなみに今日は「甲子(キノエネ)の日」

雨はそれほど嫌いではないのですが、

湿気が・・・( ;∀;)

楽器類に影響を及ぼすんです(´;ω;`)ウゥゥ

今回は、最近一緒にバンドを組んでるボーカルさんと

ギター・ボーカルとウッドベース・コーラスで

「ウイスキー同好会」と言うデュオを組みまして

ウッドベースの出番が・・・(;^_^A

2006年に購入して、早16年

結構傷んでるので、いつも以上に気を配らなければ(-_-;)

いつも以上に気に病むと言えば、コロナ(武漢肺炎)禍

168番目のクラスターとして認定されたようですし( ノД`)シクシク…

いい悪いは別として、備忘録として(MBCの新型コロナウイルス情報より)

   徳之島町 伊仙町 天城町
5/3   5人   24人   2人
5/4   11人   2人   4人
5/5   12人   6人   0人
5/6   13人  24人    5人
5/7   13人  24人    5人
5/8   11人   7人    8人
5/9   4人   0人    1人
5/10  24人  13人    9人

・・・( ;∀;)

暇です・・・(;^_^A

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 17:46Comments(0)何気ない日常徳之島の事

2022年05月05日

やがて、梅雨入りですかね

雨、酷いですね・・・

せっかくの「子供の日」なのに・・・

そして今日は二十四節気の「立夏」でもあります。

昨日沖縄地方が梅雨入りしたそうです

今日にも、奄美地方も入るかもです(;^_^A


梅雨、嫌ですが、無ければ無いで困りますし・・・

無ければ良いのは、コロナ(# ゚Д゚)

ここのところ、徳之島、爆発的に増えてます

備忘録として(MBCの新型コロナウイルス情報より)

   徳之島町 伊仙町 天城町
5/3   5人   24人  2人
5/4   11人   2人  4人
5/5   12人   6人  0人

分かりやすく、お店に影響出ました

お客さん、戻りつつあったのに・・・(+_+)

なんで、毎度毎度、稼ぎたいときに・・・( ;∀;)

ぼちぼち限界が・・・( ;∀;)

あ”ぁ~~(´;ω;`)ウゥゥ

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 19:55Comments(0)徳之島の事徒然な日記

2022年05月04日

みどりの日ですが・・・

徳之島、コロナ感染者増えてきて怖いですね~

今日は「みどりの日」ですが

「スターウォーズの日」でもあるようです(;^_^A

小学生の時でしたかね、初めて観たのは

カッコよさや、スケール感、アクションに夢中になっていたのを覚えてます!

ミレニアムファルコン号やエックスウイングのプラモ欲しかったけど、高くて手が届かなかったっけな~(;^_^A

最近、SF映画見てないな(´・ω・`)

実は「A-HOUSE」の大部屋、カラオケ以外の需要見込んで、ホームシアターシステムを組んではいるのですが・・・

G.W.明けたら、スターウォーズ・シリーズ見てみますかね!?

先ずはおひとり様で( *´艸`)

ではicon50

医療従事者と保健所の方々に感謝と敬意を

店のホームページのURL↓↓↓です。覗いてみてください(^^♪
          https://osake-oto.com/

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 19:22Comments(0)徒然な日記