しーまブログ グルメ・料理・飲食店徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
ウッベー
ウッベー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年04月28日

血まみれメアリー(゚o゚;;

オーダーをいただく度に、物騒な名前だなと思うカクテルが

「ブラッディー・メアリー(Bloody Mary)」(血まみれメアリー)(゚O゚)

名前の由来は、16世紀半ばのイングランド女王メアリー1世に由来してるという説が有力だそうです。

何でも、カトリック復興の為に、プロテスタントを多数迫害、その為「血塗られたメアリー(Bloody Mary)」と呼ばれたそうで((((;゚Д゚))))

レシピの「トマトジュース」をトマトスープの様な「クラマト・ジュース」に変えて

「ブラッディ・シーザー(Bloody Caesar)」があります。

どちらもお好みで、タバスコや黒胡椒を加えて

飲み比べて見てはいかがでしょうか?



写真は「ブラッディ・シーザー(Bloody Caesar)」です。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 19:13Comments(0)カクテル

2013年04月26日

珍しいもの・・・

昨夜は、普段見かけないような物が・・・(゚O゚)

一つは



「多面ダイス」

日常見るのは「六面」

「テーブルトークRPG」で使うものだそうで

(説明を受けたのですが・・・(^_^;))

次は、仕入先の酒店で見つけた(発掘!?)した



2001年もののフランスワインのハーフボトル「CHINON(シノン)」

ジャンヌ・ダルクで知られるシノン城がある地区のかな?

あまりメジャーではありませんが・・・

でも、「2001年」って・・・

流石にコルクが傷んでいて、開封に四苦八苦

味はビンテージの割には、ソフトな口当たりで酸味もあまり感じられず、優しい飲み口で美味しかった(^-^)g""

珍しいもの出会えた昨晩でした(^_^)

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315


  


Posted by ウッベー at 18:39Comments(0)何気ない日常

2013年04月22日

チョット改造

何かと調子の悪いE.BASSの「BOB-850FM」

ピックアップを指置きにしているせいか、浮いてきているicon11

少しでも電気系の部品に負担を減らしたくて、チョット改造



「ピックアップ・フェンス」を付けてみました。

指の位置はこんな感じに



ただ、「ピックアップ・フェンス」使い方として正しいかどうかは・・・

少なくとも、弾きやすくはなった、し、ピックアップへの負担も減るでしょう

腕の納まりが良く、スラップの練習(始めたばかりですが)も楽になったような気がする

次の練習が楽しみですicon136

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


2013年04月19日

最後のセッション

昨夜はバンド「Ko古風Fu」の練習日でしたが・・・

チョット淋しいことに、時々ピアノで参加してくれていたHirokoチャンが・・・

今月いっぱいで異動の為、島を出ることになり(;_;)

忙しいところ、わざわざ最後の音出しに参加してくれました(#^.^#)

トリオスタイルで、5曲して、3曲録画できました。

なかなか、アドリブやソロは出来ませんが、少しでも雰囲気が出ていると思います

「TAKE FIVE」です。

http://youtu.be/_zEmF6TI4MA

Hirokoチャン、お付き合いいただいて感謝です。楽しかったです。おぼらだれんm(_ _)m

異動先でも体に気をつけて頑張って\(*⌒0⌒)♪下さい。

また、一緒に音を出しましょう♬



ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


2013年04月17日

言葉

先日、友人達と日本酒「久保田・萬寿」を飲みまして(^O^)

その箱の中にこんな紙が入っていました



いつの時代にでも通用する「一杯」

頑張って行きたいです。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 18:47Comments(2)お酒

2013年04月15日

やっと揃いましたが・・・

週末、悩みに悩んで、探し当てた「52゜」「56゜」のウェッジが届いて(^O^)!

息子のゴルフギア、14本すべて揃いました(^_^;)(ほとんど中古)



これからが、また、大変です。

狂ったタイミングを戻さなきゃ・・・

しかし、これから部活に塾と・・・

どうやって時間を作ろうか?

真摯に誠意を持って向き合えば何か見えるかな!?

さ、ガンバロウ(ーー;)

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315

  


Posted by ウッベー at 18:36Comments(0)ジュニアゴルフ

2013年04月12日

旧のひな祭り

今日は、ひな祭りicon132

と、言っても「旧暦」で、ですが・・・(;´д`)

桃の節句にちなんで「ピーチ」リキュールを使ったこんなカクテールはいかがですか?



「ペシェ・トニック」

たまには、「旧暦」「二十四節季」を気にしてみると、面白いですよ。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 18:37Comments(0)カクテル

2013年04月10日

上面ばかりじゃ

入学式なども終わり、少し落ち着いているので

息子が帰宅後、ゴルフの練習に

試合のときからもそうでしたが

「何故か」

今までにないミスを連発

特にバンカーでの「トップ」(+。+)

アプローチでの「ザックリ」(→o←)ゞ

息子も???

「ただ、フィーリングが合わない(>_<)」と

録画してもスイングに特に変化は無いのに・・・

夜、なに気に見ていたゴルフ雑誌で

「FP(フェースプログレッション)に注意」の言葉

あっ(°д°)

そう、アイアンとウェッジに違いが・・・

だからいつものようにスイングしてもタイミンが合わないのか!?

おまけにバンス角が

「セットのサンドウェッジだから大丈夫だろう」と思っていたら大間違い

前回まで使っていたウエッジと違ってるし(;゚Д゚)!

重さやバランスなど、上面ばっかりで・・・(;_;)



頑張って見直さなきゃ・・・icon44

仕事もそうですが、日々勉強ですね(゚д゚lll)

いろいろ頑張ります(-.-)

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315


  


Posted by ウッベー at 17:45Comments(0)ジュニアゴルフ

2013年04月07日

なんとか帰ってこれました

ホテルで「台風なみの低気圧が・・・」

「明日帰れるのかな」と心配しましたが

昨日なんとか帰って来れました(^O^)!

今回の息子の遠征

お世辞にも良い遠征だったとは言えません

4月4日の「鹿児島県ジュニアゴルフ大会」は

「49・52」の「101」

4月5日の「スプリングジュニアゴルフチャンピオンシップ」は

「44・43」「87」

練習不足もありますが

何よりも、準備不足がicon43

明日は中学校の入学式

今後どうしていくか、考える時期にきたかもしれません。

びっくりしたのは



鹿児島で、スタート前のパター練習後

報道陣に息子が囲まれていました。

大会に「MBC」の取材が入っていた様で・・・

ちゃんと受け答えはできていたようですが・・・

願わくば、プロになりインタビューを受けれたら良いなicon11

バカな親です。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 18:08Comments(0)ジュニアゴルフ

2013年04月03日

薩摩川内に来ています

薩摩川内市に親子出来ています(゚o゚;;

何故か

「第5回鹿児島県ジュニアゴルフ大会」

の試合会場を勘違いをして・・・

鹿児島空港近くの「溝辺カントリークラブ」で行われるのですが、

樋脇の「グリーンヒルカントリークラブ」と勘違いをして

薩摩川内市に宿を取ってしまって・・・(ーー;)

大呆けです(>_<)

チェックインしてから、近くに練習場を見つけたのですが・・・

細い道をクネクネと入っていって・・・

「川内グリーンスポーツ」

家族経営のアットホームな練習場でした(^O^)



苗字が珍しかったらしく、いろいろ尋ねられて

「頑張ってね」の一言と共に、会計までおまけしてもらって・・・(#^.^#)

「おぼらだれん」m(_ _)m

また、少しでもボールを打てたので良かった(´∀`)

ホテルに戻る道すがら、疲れて食事に出れそうもないので、ファミマに寄って

息子が衝動買い



姉ちゃんにおみやげだそうです(゜д゜)

明日は、ゴルフギアも変わったばかりなの、何より「丁寧に」をもとに頑張ってもらいたいです。

みなさん、応援お願いします。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 20:40Comments(4)ジュニアゴルフ

2013年04月02日

19年目を迎えました

早いもので「A-HOUSE」と言うお店を始めてから、19年目を迎えましたicon131

昨夜は、丸18年を迎えるので、サプライズで来店したお客さんに

「カティーサーク18年」



を1ショットサービスさせていただきました

何故「カティーサーク」かと言うと、自分が最初に飲んだであろう「ウイスキー」なので、その思いからです。

「思い」と言えば、シマに対しても、

工事で経費(補助金も出ましたが)がかかりましたし、

これからランニングコストもかかってきますが

「下水道工事」も

シマの海に対して少しでも良くなれば、と

また、「何で」「どうしたの」と、ちょこちょこ聞かれますが、

「店の外壁と入口のサッシを変えた事」

去年の台風でガラスや外壁が割れたり、サッシが痛んだ事もありますが、

「地域の美観に少しでも貢献できたら」

「車椅子などのお客さんが少しでも移動しやすくなれば」

との思いです。

これから、25年、30年と何かを提案できる様な

もっと「良い一杯」「良い時間」を提供できる様な

そんな店により成っていければと、思っておりますicon125

これからも、ご贔屓に、また、よろしくお願いします。

ではicon50


‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 17:37Comments(0)お店の事

2013年04月01日

4月ですね・・・(゚o゚;;

4月ですね・・・(°д°)

「2月3月どこに行った」って感じです(゜ロ゜)

気づけば玄関のプランターのミントが



すくすくと繁っておりました(#^.^#)

少しずつではありますが、「モヒート」が提供できそうです(´▽`)

今月も頑張ろうicon21

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315  


Posted by ウッベー at 17:08Comments(0)お酒