しーまブログ グルメ・料理・飲食店徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
ウッベー
ウッベー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年06月18日

ピアノの調整調律

昨夜、「あ゛ぁ~鍵盤が」

と娘の声が

突然、鍵盤が一箇所戻らくなってしまっていた(´;ω;`)

慌てて、10数年らい調律をしてくれているSakamotoサンに連絡

運良く、今週から小学校のピアノの調律の為徳之島に来ていると言うので

早速、夕方から

ピアノの調整調律

初めてかも、湿気で鍵盤を受けている軸のフェルト(木自体もそうですが)が膨らんでいて

遊びが多すぎたり無かったり・・・

弦を叩くハンマーが歪んでいたりと・・・(ーー;)

「ここまで調整が必要だったのは、はじめてかもや」っと

でも、やっぱ大変です、楽器の維持・・・

しかし、調整調律の終わったピアノ、良い音を奏でていました。

ではicon50

‡皆さんに、良い一杯、良い時間を‡
「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315







同じカテゴリー(何気ない日常)の記事画像
年度末~
小春日和と言うよりは
久しぶりに
一月も最後
新年会と送別会
2025年あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(何気ない日常)の記事
 年度末~ (2025-03-31 18:35)
 小春日和と言うよりは (2025-03-01 15:48)
 久しぶりに (2025-02-02 22:25)
 一月も最後 (2025-01-31 18:13)
 新年会と送別会 (2025-01-14 23:23)
 2025年あけましておめでとうございます (2025-01-01 20:58)

Posted by ウッベー at 20:03│Comments(0)何気ない日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピアノの調整調律
    コメント(0)