2012年05月20日
後援会支部長
「剣道の時の先生が見えてるよ」っと、朝、母親に呼ばれて(;゚Д゚)!
小学生の6年間警察道場に通っていて、1,2年生の時の先生が・・・
そ〜いえばこの間、先輩から電話があったような・・・(~_~;)
「お久しぶりです」どころか、30ウン年ぶり
なんでまた、徳之島に来られたのか(?_?)
定年されてから、「鳥羽一郎」の後援会の支部長をされていて、今日行われている徳之島のコンサートに同行されているとか
。
思い出話やいろんな話をしている中で、「何事もそうだけど、挨拶、掃除、自分の使っている道具を大切にする、これができるやつが伸びるんだよ」
今も昔も変わらない考えです
大切な教えですね
自分に、また自分の子供たちにも改めてちゃんと伝えなければ
では

「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315
小学生の6年間警察道場に通っていて、1,2年生の時の先生が・・・
そ〜いえばこの間、先輩から電話があったような・・・(~_~;)
「お久しぶりです」どころか、30ウン年ぶり

なんでまた、徳之島に来られたのか(?_?)
定年されてから、「鳥羽一郎」の後援会の支部長をされていて、今日行われている徳之島のコンサートに同行されているとか

思い出話やいろんな話をしている中で、「何事もそうだけど、挨拶、掃除、自分の使っている道具を大切にする、これができるやつが伸びるんだよ」
今も昔も変わらない考えです

大切な教えですね

自分に、また自分の子供たちにも改めてちゃんと伝えなければ

では

「Bar & KaraokeRoom A-HOUSE」 ☎0997‐83‐2981
大島郡徳之島町亀津7315
Posted by ウッベー at 15:47│Comments(0)
│徳之島の事